アンカー
当店は、このような方におすすめです!
- 3ヶ月以上ランナー膝に悩まされ、思い切った走り込みができない人。
- 試合が近いのに調子が上がらない!
- なんだかわからないけど、体の慢性疲労が抜けない人
- ケガは軽くなったはずなのに、タイムが上がってこない人
- 試合が近いのにコンディションが上がってこない人
- とにかく早く痛みとさよならしたい人
- ケガからの復帰を早くしたい!
- 試合で自己ベストを出したい!
- 病院に行ってもなかなか楽にならない!
- 慢性的に疲労がたまっている!
上記のような事でお困りの方、お気軽にマラソン膝専門M.A.K.(エムエイケイ)鍼灸整骨院へご相談ください。
最速最短に改善する施術を提供します!


ランナーズ2014年4月号に掲載されました。

主婦の友社刊「健康」に掲載されました。

mr partner 2013年1月号に掲載されました


女性セブンに掲載されました。


2012年12月9日
シブヤFM「サンデーブランチ」で紹介されました
2013年4月5日
「ひとがらコンテンツ」という、地域密着型の、その人のお人柄を載せているコンテンツから取材を受けました。みてね~~
齊藤 裕太 様(2012年プロボクシング全日本新人王&MVP)(酸素カプセル)

M.A.K.さんの酸素カプセルに入るようになってから、身体に疲労が溜まりにくくなりいいコンディションを保ちながら、トレーニングをすることができるようになりました。
それと、酸素カプセルにはいったその日のトレーニングではとにかく身体にキレが出て,
いつも以上のパフォーマンスになります。
あといつもより代謝が上がっているのか汗が出ます。
なのでボクシングでの減量時にはとてもたすかっています。これからもどんどん活用させていただきたいです。
斎藤裕太
※あくまで結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
みかんさん(マラソン初心者です!)(整体、鍼、光線)(股関節・膝関節痛)
・どうやって痛めましたか?→ジョギング中に膝、股関節が痛くなりました。これでは42Kmなんてとても走れるようにはならないと途方に暮れました。
・施術の良さはなんですか?→スポーツに詳しい先生で、走っても痛くならなくなった。
・ 同じようなケガで苦しんでいる人に何かアドバイスを!→悪化する前に正しい指導と処置を受けることが重要と思います。
※あくまで結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
どうしても試合に出たい・・・
高校最後の駅伝が近づいてきているのに、満足に練習ができない。
どうしようかと思っていた時にコーチから紹介されて、わらをもつかむ思いで通うようになりました。
院長は話してみると優しくて面白い人でした。
ぽんこうつな自分も見捨てないで施術してくれてます(笑)
なんで痛みが出ているのかをつきとめ、ぎりぎりの状態でしたがなんとか試合にでることが出来ました。
記録会でも自己ベストが更新できましたし、ほんとに感謝感謝です。
マッサージもうまいし、酸素カプセルや超音波などの機器も充実してます!
これからもよろしくお願いいたします。
※あくまで結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
腰が回りません

腰が軽くなって自己ベストが出たのですごくうれしかったです。
腰が痛くて回らなかったのですが、ラジオ波をやっていただいたらしっかり回るようになりました。 ハンマー投げで自己ベストが出ました。
※あくまで結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
<こんな方はお断りしています>
・慰安目的の人
・酔っている人
・つよもみ希望の方
・個人情報教えてくれないような人はお断り(名前しかかかないとか)
・何が何でも保険で施術してくれという人
・アドバイスを聞いてくれない人
・ 時間に遅れる人(ドタキャンや無断キャンセル)
*当店ではリラクゼーションではなく、施術結果、変化を目的としております。慰安的な施術ではありませんのであらかじめご了承ください。
<受付時間>
月火木金土
9:00~深夜21:00
但し
月~土の
13:00~15:00は往療で留守の場合あり。
<休み>
日祝祭日
水
<電話番号>
044-75-0013
<ご予約方法>
電話。自動予約システムならば24時間受付中!
M.A.K.(エムエイケイ)鍼灸整骨院 ご案内
〒211-0042 神奈川県川崎市中原区下新城3-15-8
JR南武線武蔵新城駅/武蔵中原駅
JR南武線武蔵新城駅/武蔵中原駅より徒歩12分。
岩川バス停より徒歩2分。
(武蔵小杉・武蔵中原・武蔵新城駅・鷺沼駅などからバスが多数出ていて、以外に近いですよ)
大きな地図で見る
お問い合わせご予約
044-752-0013
受付時間
月火木金土: 9:00~深夜21:00
水・日・祝祭日はお休み
(ただし、月~土の13時から15時まで往療が入る場合がありますので、不在の場合あり)